カテゴリー・アーカイブ: Device - ページ 2

N-06C の VPN 事情

NECカシオの Android端末 MEDIAS N-06C は厚さが 7.9mm防水ワンセグ有り、おサイフケータイ有り、赤外線通信有り、と全部入り的ないわゆるガラパゴス・スマートフォンなわけですが、2011年の夏モデルだけあって、Android OS も 2.3.3 を使用しています。

が、Android OS 2.3.3 がネイティブにサポートしているハズの SIP 機能を削ってしまったり、さらには VPN に使えるプロトコルがなんと PPTP しか無く、他の L2TP/IPsec などの機能はごっそり削ってしまっています。

2011-08-31 に実施したソフトウェア・アップデートで、特に何もアナウンスされていないように思いますが、IPSec / L2TP という項目が追加され、L2TP over IPsec が利用可能になりました。

 →
続きを読む »

発着信番号が +81表記になる

docomo の Android端末 N-06C を使っていて起きた現象です。

タイトル通りなのですが、発信や着信において次のスクリーンショットのように、連絡先アカウントが存在しているにもかかわらず、+81表記に勝手に書き換わる現象が発生しました。

もう少し詳しく書きますと、N-06C に限らず Android 携帯の場合、連絡先を Google アカウントと同期していれば、当然 GMail の連絡先から電話番号やらメールアドレス、さらには画像の変更も行えるのでとても便利なのですが、090-BCDE-FGHJ03-BCDE-FGHJ と言った普通の電話番号を「自宅」や「仕事」として登録しておいても、ある一部の電話番号に対して、N-06C から電話をかけたり、受けたりすると、登録している名前にはならず、+8190BCDEFGHJ または +813BCDEFGHJ といった表記になり、番号種類は「カスタム」と表示される現象でした。

(スクリーンショット上は、「カスタム」でなく、「携帯」になっていますが、これは再現するために撮り直したためです。)

さてさて、これの原因は?

 

続きを読む »

BTL-RDC4BK で N-06C を充電する

SANWA SUPPLY ポータブルバッテリー充電器 BTL-RDC4BK

楽天市場 のあるショップで、送料630円を無料にするため1に、サンワサプライの BTL-RDC4BK を一緒に購入してみたのですが、これがなかなか、たったの 50g しかないのに iPod Touch や WiMAXモバイルルータの PA-WM3500R をしっかりと充電できて、しかも肝心の  BTL-RDC4BK 本体の方の充電は PCなどの USB から充電できる、なかなか便利なヤツでした。

右側の画像リンクは Amazon.co.jp ですが、こちらの方が少しだけ安いです。

単三乾電池2本の充電器タイプでも 70g しかないのですが、その差たったの 20g でも BTL-RDC4BK は本体が 8.3mmと「薄っぺらい」のでとても軽く感じます。

と、ベタ褒めしてみたのですが、docomo のスマートフォンである N-06C を付属のマイクロUSB コネクタで充電することができません。同じマイクロUSB コネクタである PA-WM3500R は問題なく充電できるのでコネクタ(ケーブル)の異常では無いようです。

では、タイトル通り、この充電器を使って N-06C を充電するにはどうすれば良いか。

続きを読む »

  1. この手法でいつも買い過ぎてしまう 🙂 []

8時間連続使用可能な モバイルルータ

NEC Aterm PA-WM3500R

NEC モバイルWiMAXルータAtermWM3500R(マーズレッド)WiMAX Aterm WM3500R PA-WM3500R(AT)R

WiMAX だから、携帯網だから、というのはインフラの話なので、使い方としては、USBタイプのアンテナをPCに接続するとか、WiMAX が内蔵されていればそれを使って網に接続できます。

最近流行の使い方としては、iPhone や Android スマートフォン、Wi-Fi 対応携帯電話、PSP/PSP go、Nintendo DS、iPad、iPod touch、モバイルPC などのいわゆる Wi-Fi 端末を一つのモバイル型ルータで集約し、インターネットへ接続させるという方が多いと思います。

2010年11月に連続で8時間まで使えるという、Buffalo製のモバイルルータよりも電池が長持ちする NEC製 Atermシリーズ PA-WM3500R が発売されました。

この機種も「Wi-Fi 端末を一つのモバイル型ルータで集約し、インターネットへ接続させる」と同様の使い方が可能なモバイルルータです。インフラが WiMAX という点だけが一般的な携帯電話網を使っているモバイルルータとの大きな違いです。

この機種の基本性能としては、

  • ▼最大8台までの Wi-Fi端末をサポート
  • ▼マルチSSID対応(WEPを分離可能。最新ファームウェア(Ver. 2.0.0)で対応。)
  • ▼約120g
  • ▼IEEE802.11b/g/n 対応(nは倍速も)
  • ▼WPA-PSK(TKIP、AES)/WPA2-PSK(TKIP、AES)対応

などと言った特徴があり、モバイルノートを接続するにも、iPad や iPod touch を接続するのにも安心して接続できます。

続きを読む »

LS-AVL シリーズの HDD 換装

BUFFALO 残量メーター搭載 テレビ用ネットワーク対応HDD 2.0TB LS-AV2.0TL/A

Buffalo の NAS は LinkStation シリーズをよく使っています。

で、DLNA で DTCP-IP 対応の NAS が欲しくなったので、横置き型のこの LS-AVL シリーズに目を付けてみました。

ラインナップとしては、

容量 型番 Amazon.co.jp リンク
500GB LS-AV500L/A BUFFALO 残量メーター搭載 テレビ用ネットワーク対応HDD 500GB LS-AV500L/A
1.0TB LS-AV1.0L/A BUFFALO 残量メーター搭載 テレビ用ネットワーク対応HDD 1.0TB LS-AV1.0TL/A
1.5TB LS-AV1.5L/A BUFFALO 残量メーター搭載 テレビ用ネットワーク対応HDD 1.5TB LS-AV1.5TL/A
2.0TB LS-AV2.0L/A BUFFALO 残量メーター搭載 テレビ用ネットワーク対応HDD 2.0TB LS-AV2.0TL/A

以上の4種類があるのですが、量販店に行ってみたところ、LS-AV500L/A や LS-AV1.0TL/A しか在庫が無かったので、一番安い LS-AV500L/A を買いました。仕事の帰りにフラっと寄って買ってしまったのですが、ネットの方が2,000円くらい安いです。

ただ500GBじゃ、REGZA の録画用としては少ないので、家にあった 2TB の HDD に換装してみました。なので、LS-AV2.0TL/A になりました。

 

LS-AVL換装

↑↑↑と検索しても全然 LS-AVL の HDD 換装のページがヒットしません。

この機種は HDD換装出来ないのかなーなんて思いつつもファームウェアが共通で機能も似ている LS-XHL シリーズの HDD換装は成功しているページが見つかるので、まぁ、HDD換装できるでしょ、くらいの気持ちで HDDを換装してみました。

続きを読む »

WLI-UC-GN について

BUFFALO Air Station NFINITI 11n/g/b USB用 無線子機 WLI-UC-GN

この無線LAN 子機はいわゆる親機としても動作するため、たとえば Windows の動いている PC の USB ポートにチョこっと挿せばあっという間に PC が無線LAN ルータ(インフラストラクチャモードのアクセスポイント)になります。 Amazon.co.jp なら 1,300円程度で買えます。

BUFFALO 無線LAN子機 コンパクトモデル 11n技術・11g/b対応 WLI-UC-GNM

これを執筆したのは2009年末なので、今から買うなら、右側に表示されている WLI-UC-GNM の方がさらに小さくて、邪魔にならず、良いかもしれません。Amazon.co.jp での価格は WLI-UC-GN と同じくらいだと思います。

ただ、こちらもクセのある製品のようですが私は試していないのでわかりません。

続きを読む »